鹿嶋市花火大会2017日程とシャトルバスや穴場スポット3選
2017/06/18
鹿嶋市花火大会は茨城県鹿嶋市で開催され
北浦湖から約1万発の花火が打ち上げられる花火大会です。
今回は
鹿嶋市花火大会2017の日程や見どころ、
シャトルバス情報や穴場スポットを紹介していきます。
鹿嶋市花火大会2017の日程や詳細情報
鹿嶋市花火大会2017の日程などの詳細情報を紹介します。
・打上げ数
約1万発
・例年の人出
約16万人
・開催日時
2017年8月26日(土)19:30~21:00
小雨の場合は決行されます。
荒天の場合は2017年8月27日(日)に延期されます。
・打上げ場所
茨城県鹿嶋市 / 大船津地内北浦湖上
周辺地図になります。
・アクセス
JR鹿島神宮駅から徒歩25分
JR鹿島神宮駅から無料シャトルバス
・駐車場
駐車場はありません。
・有料席
有料席はありません。
・見どころ
鹿嶋市花火大会の見どころの一つは
オープニングの水中スターマインになります。
打上げられた花火の光が湖に反射し
夜空と湖を美しく輝かせ、とても綺麗です。
そして一番の見どころは
なんといっても108連発の尺玉とスターマインになります。
108連発の花火は迫力満点です!
鹿嶋市花火大会のシャトルバス情報
鹿嶋市花火大会の花火会場の最寄り駅はJR鹿島神宮駅になります。
JR鹿島神宮駅から花火会場までは、徒歩になると約25分かかります。
徒歩で行くことは可能ですが、鹿嶋市花火大会では
JR鹿島神宮駅から無料シャトルバスが運行しておりますので
利用することをおすすめします。
・運行時間
行き:17:00~19:30
帰り:20:30~21:30
※随時出発
ただし、シャトルバスを利用する人は、多くいらっしゃるので
混雑しますし、さらにピーク時には順番待ちが発生します。
時間には余裕をもって少し早めに行くことをおすすめします。
どうしてもシャトルバスの混雑を避けたい場合、
体力に自信があるなら駅から歩いて行くのも一つの方法です。
先ほども言いましたが、徒歩で25分くらいですから。
鹿嶋市花火大会の穴場スポットは?
鹿嶋市花火大会には有料席はありません。
花火を見るためには場所取りが必要になります。
やはり花火会場になりますと大変混み合います。
そこで、ここでは
鹿嶋市花火大会の穴場スポットを紹介していきます。
■ 道の駅いたこ
周辺地図になります。
・アクセス
JR延方駅から徒歩20分
道の駅いたこは花火会場から少し離れていますが
綺麗に花火を見ることができる穴場スポットです。
食事をしたり、休憩したりできる施設ですので
お子様連れの家族にはおすすめの穴場スポットです。
営業時間が19:00までとなっておりますので
食事は早めに済ませるようにしてくださいね。
■ 鹿島城山公園
周辺地図になります。
・アクセス
JR鹿島神宮駅から徒歩5分
鹿島城山公園は標高25メートルの高台になっており
花火を上から見下ろす感じで見ることができます。
駅の近くとアクセスがいいのがうれしいですね。
■ かんぽの宿潮来
周辺地図になります。
・アクセス
JR延方駅から徒歩40分
かんぽの宿潮来は日帰りで入浴や休憩をとることができます。
周辺には高い建物もありませんので綺麗に花火を見ることができます。
混雑を避けてゆったりと花火鑑賞をするにはおすすめの穴場スポットです。
まとめ
今回は
鹿嶋市花火大会2017の日程や見どころ、
シャトルバス情報や穴場スポットを紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
鹿嶋市花火大会は湖での花火大会で
108連発の尺玉が一番の見どころになります。
ぜひ、鹿嶋市花火大会を楽しんでくださいね。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
関連記事
-
-
木更津港まつり花火大会2017日程と有料席や穴場スポット3選
木更津港まつり花火大会は 木更津港まつりのフィナーレを飾るイベントで 関東最大級 …
-
-
モエレ沼花火大会2017日程とチケットや穴場スポット3選
秋の札幌の花火大会といえば、モエレ沼花火大会です。 芸術の秋の花火を楽しみたいと …
-
-
常総きぬ川花火大会2017日程と有料席や屋台情報や穴場スポット
常総きぬ川花火大会は 2010年にテレビ朝日のスマステーションの 「全国人気花火 …
-
-
加古川花火大会2018屋台や穴場3選!日程に有料観覧席も紹介
加古川花火大会は 兵庫県の加古川河川敷で開催され、 加古川の夏の一大イベントであ …
-
-
赤川花火大会のチケットと穴場3選!2018の日程に駐車場は?
赤川花火大会は山形県鶴岡市で開催され 山形県の中でも最大級の規模を誇り、 201 …
-
-
猪名川花火大会2017の日程と駐車場や有料席や穴場スポット3選
猪名川花火大会は 兵庫県川西市と大阪府池田市の合同で開催され 1948年(昭和2 …
-
-
ふじさわ江の島花火大会2018日程と駐車場や有料席や穴場3選
ふじさわ江の島花火大会は神奈川県藤沢市で 10月の秋に開催される全国でも数少ない …
-
-
土浦花火大会2017日程と桟敷席のチケットや穴場スポット3選
茨城県土浦市で開催される土浦花火大会は 日本三大花火大会の一つであります。 歴史 …
-
-
石和温泉花火大会2018の日程と有料席や穴場スポットや屋台情報
石和温泉花火大会は 正式名称を「笛吹市夏祭り石和温泉花火大会」といい 関東の中で …
-
-
昭和記念公園花火大会2017日程と有料席や見どころや穴場3選
昭和記念公園花火大会は 正式名称を「立川まつり国営昭和記念公園花火大会」といい、 …