川越花火大会2017日程と駐車場や有料席や穴場スポット3選
2017/08/09
川越花火大会は埼玉県川越市で開催され
正式名称を「小江戸川越花火大会」と言います。
埼玉県の中でも人気はトップクラスの花火大会です。
今回は川越花火大会2017の日程や見どころ、
駐車場や混雑状況、有料席や穴場スポットを紹介していきます。
川越花火大会2017の日程や詳細情報
川越花火大会2017の日程や詳細情報を紹介していきます。
・打上げ数
約6000発
・例年の人出
約9万人
・開催日時
2017年8月26日(土)18:30~
荒天の場合は2017年8月27日(日)に延期されます。
・打上げ場所
埼玉県川越市 / 安比奈親水公園
周辺地図になります。
・アクセス
JR笠幡駅から徒歩25分
・見どころ
川越花火大会の有料観覧席は花火の打上げ場所との距離が
とても近く臨場感あふれる花火を味わえます。
川越花火大会の一番の見どころは55連発の尺玉になります。
尺玉の連続花火は迫力満点、見ごたえ十分です!
他にも、水中スターマインや音楽花火、メッセージ花火など
個性的で魅力のある花火が川越の夜空を華やかに彩ります。
川越花火大会の駐車場や混雑状況
川越花火大会に車で行く場合は必ず駐車場が必要になります。
川越花火大会では花火大会臨時駐車場が用意されます。
駐車場の場所は一ヶ所に集約する形ではなく、花火会場周辺に
複数点在しております。
駐車場の場所
・的場緑地
・八瀬大橋緑地
・卸売市場
駐車時間:15:00~21:30
駐車料金:駐車場によって無料、有料と様々です。
収容台数:約1850台
駐車場の収容台数は1850台ありますが、
例年の人出は約9万人もあり、駐車場は足りていません。
駐車場が開放される時間は15時ですが、駐車場はとても混雑しますので
お昼すぎには現地入りして、駐車する準備をしておくといいですね。
そうすれば、高い確率で駐車できます。
関越自動車道の川越ICの出口は混雑しやすいので注意してくださいね。
また、帰宅時は駐車場を出庫するだけでも時間がかかり、行きよりも
混雑します。時間には余裕をもって行動することをおすすめします。
川越花火大会の有料席や穴場スポット
川越花火大会では有料席のチケットが販売されています。
迫力ある花火をゆったりと鑑賞するなら有料席が一番です。
そこで、ここでは、川越花火大会の有料席を紹介していきます。
■ 申込開始日
2017年7月24日(月)からの販売となります。
■ 有料席の種類・料金
・4人掛け有料テーブル観覧席
料金:10,000円
定員:4名
※駐車券が1枚付きます。
■ 申込方法
全国のセブンイレブンやCNプレイガイドにて
申込み受付ができます。
有料席のチケットは売り切れ次第終了となりますので
必要な場合は、早めに申込むことをおすすめします。
上記で有料席につて紹介しましたが、
中には有料席のチケットを確保できない場合もあります。
なので次は、川越花火大会の穴場スポットを紹介していきます。
■ 安比奈緑地
周辺地図になります。
・アクセス
JR笠幡駅から徒歩25分
安比奈緑地は花火会場の間近ですので
迫力ある花火を楽しむことができます。
花火鑑賞には最適の穴場スポットです。
■ 八瀬大橋緑地
周辺地図になります。
・アクセス
JR的場駅から徒歩20分
八瀬大橋緑地は花火会場から近く
綺麗に花火が見える穴場スポットです。
■ 川越総合卸売市場
周辺地図になります。
・アクセス
JR的場駅から徒歩30分
川越総合卸売市場では新鮮な料理を食べながら
花火を見ることができる穴場スポットです。
まとめ
今回は、川越花火大会2017の日程や見どころ、
駐車場や混雑状況、有料席や穴場スポットを紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
川越花火大会は
埼玉県の中でも人気はトップクラスで
個性的で魅力のある花火がたくさん打ち上げられます。
ぜひ、川越花火大会を楽しんでくださいね。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
関連記事
-
-
濃尾大花火2017の日程と駐車場やシャトルバスや穴場スポット
濃尾大花火は岐阜県羽島市と 愛知県一宮市の共同で開催される花火大会です。 そんな …
-
-
鴻巣花火大会2017日程と駐車場や有料席や穴場スポット3選
鴻巣花火大会は埼玉県鴻巣市で開催され 正式名称を「燃えよ!商工会青年部!!こうの …
-
-
神宮外苑花火大会2017日程とチケットや穴場スポット3選
神宮外苑花火大会は東京都新宿区で開催され 毎年100万人ぐらいの人出があり、 東 …
-
-
調布花火大会2017の日程と有料席情報や穴場スポット3選
調布花火大会は東京都調布市で開催され 今年で35回目を迎えますが、 調布の夏の風 …
-
-
四日市花火大会2018日程と有料席や穴場2選!駐車場も要チェック
四日市花火大会は 三重県四日市市の花火大会であり、 四日市港を舞台に花火が打上げ …
-
-
豊平川花火大会2018の日程と穴場2選!屋台情報や見どころも
豊平川花火大会は 札幌市の豊平川河川敷で開催され、 北海道でも人気の高い花火大会 …
-
-
江戸川花火大会2017の日程と見どころや穴場スポット3選
江戸川花火大会は 東京都江戸川区と千葉県市川市で同時に開催される とても大きな規 …
-
-
香椎浜花火大会2018の日程と駐車場や穴場スポット3選
香椎浜花火大会は福岡県福岡市東区で開催され 正式名称を「FUKUOKA東区花火大 …
-
-
有明海花火フェスタ2017日程と駐車場やシャトルバスや有料席
有明海花火フェスタは福岡県柳川市で開催され 今年で19回目を迎えますが、まだまだ …
-
-
よこすか開国祭花火大会2018有料席や穴場3選!日程や見どころも
よこすか開国祭花火大会は毎年多くの人出があり人気が高く、 よこすか開国祭のフィナ …