読書感想文の書き方!小学生低学年なら親が手伝うのはあり?
夏休みの宿題は順調ですか?
小学生低学年のお子さんがいらっしゃる親にとって夏休みの宿題は気になっちゃいますよね?
というのも、小学生低学年のお子さんの場合は、親が見てあげないと夏休みの宿題が終わりませんよね。もちろん中には自分で全部やり遂げるお子さんもいらっしゃるとは思いますけど、なかなか難しいですよね。
特に宿題の中でも一番悩まされるのが読書感想文ではないでしょうか?
どうやって書いたらいいのか悩んだりしませんか?
正直、大人でも文章を書くことを苦手にしていらっしゃる方は多いですからね。小学生低学年なら悩むことも無理ありません。
そこで今回は、読書感想文の書き方を小学生低学年に向けて紹介していきますので、親が書き方のコツをアドバイスしてあげてくださいね。
読書感想文を親が手伝うのはあり?
夏休みの宿題の定番でもある読書感想文ですが、小学生の頃あなたは好きでしたか?それとも嫌いでしたか?
私は大嫌いでしたし、なかなか原稿用紙を埋めることができなくて悩んだものです。なので、読書感想文のどんなところで悩むのか大概想像することができます。
例えば、以下のようなことではないでしょうか?
・そもそも何を書いていいのかわからない。
・あらすじばかりになってしまう。
・文章が支離滅裂になってしまう。
・「楽しかった」、「悲しかった」とか感想が一言しか思い浮かばない。
・似たようなことを何回も書いてしまう。
・原稿用紙の空欄を稼ぐために意味もなく段落をつける。
こんな感じで読書感想文の書き方でお子さんが悩んでいれば、やっぱり気になって最終的には親が手伝うことになってしまいますよね。
小学生低学年であれば親が手伝うこともいいと思います。ですが、親がお子さんの読書感想文を完成させてはダメですよ。ついつい口を出し過ぎてお子さんの感想文ではなく、親の感想文になってしまっては、お子さんのためにはなりませんし、親が書いた読書感想文であることは先生にはすぐバレますからね。
なので、読書感想文は親が完成させるものではなく、書き方のコツをアドバイスする感じで親が手伝うようにするといいですね。あくまでもお子さん自身で書くことが大切ですからね。
それに一度コツさえ覚えてしまえば、次回からはお子さん一人で読書感想文を書くことができるようになりますからね。
読書感想文の書き方!小学生低学年に向けてコツを伝授
読書感想文の書き方で悩んでいる小学生は非常に多いですよね。特に低学年であれば文章を書くことに慣れていませんからね。
でも実は読書感想文を書くことは、そんなに難しくありません。
というのは、文章にはちゃんと型というものがあるんですね。その型にそって文章を書いていけばいいわけです。
では実際にどのような構成で書いていくのか説明していきますね。
今回は小学生低学年ということなので、シンプルに以下の3つの構成で書いていきます。
■ きっかけ
■ あらすじ
■ 感想
まず最初に、本を読んだきっかけを書きます。
例えば、
・タイトルが面白そうだったから
・お母さんが選んでくれたから
・友達が面白いと教えてくれたから
などです。
次に、本のあらすじを書きます。
あらすじを書くコツを言いますと、詳細に書くというよりは、ざっくりと意訳する感じで書いていくことですね。この本の内容はこんな感じですよっていうことが伝われば十分です。
最後に、感想を書きます。
本を読んで学んだことを、どのようにして普段の生活に活かしていくのかを書いていきます。
例えば、お子さんがサッカーをやっているのであれば、本で学んだことでサッカーにどう活かしていくのかを書けばいいのです。学校生活でもいいですし、習い事でもいいですよ。
普段の生活のことならネタはたくさんありますし、小学生低学年でも書きやすいのでとてもおすすめです。また、普段の生活は一人一人違いますので、独自性がある読書感想文になります。
まとめ
今回は、読書感想文の書き方を小学生低学年に向けて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
小学生低学年の場合は、一人で読書感想文を仕上げることは難しいので、悩んでいるようであれば、親が手伝うこともありですね。
ただ注意点として、親が手伝いすぎて、まるで親が書いたような読書感想文になってしまわないようにしてくださいね。あくまでも読書感想文はお子さん自身で書くものですからね。
それから読書感想文の書き方ですが、上記で紹介したように難しく考えず、普段の生活のことを交えて感想を書いていくことをおすすめします。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
関連記事
-
こたつで寝ると風邪をひく理由とは?危険な病気が潜んでる?
木枯らしが吹き、季節も秋から冬になりましたね。 我が家では寒さに耐えかねて、こた …
-
保育園の料金は年収で大きく変わるの認可保育園だけ?認可外はどう?
保育園にまつわるお金って どんなことを思いつきますか? スポンサーリンク 保護者 …
-
すき家の牛丼の裏メニューで生卵を温玉に変更することは可能か?
たま~に食べたくなるすき家の牛丼! 私は1ヶ月に1回程度すき家の牛丼を食べに行き …
-
土踏まずの痛みは病気の予兆?炎症や腫れ痛風の初期症状を詳しく検証
土踏まずが痛くなって、 なかなか痛みがおさまらない。 こんな症状に、心あたりはあ …
-
実は猫舌の人なんていないという事実!?悩んでいるあなたが解決する方法
猫舌の人は飲食店に行っても 食べたいメニューを選ぶことができない。 例えばアツア …
-
血糖値は下げるだけじゃ無駄!安定させるには玉ねぎや○○を試すべき
年齢とともに気になる血糖値。 あなたは、自分の血糖値が どのくらいかご存知ですか …
-
豆乳は飲むだけじゃコレステロールを下げる効果は無い?正しい摂取方法とは
豆乳は体にいいイメージがありますよね。 特にコレステロールを下げる効果がある と …
-
ジョギングダイエットで痩せない30代必見!原因と効果的な5つの方法
様々なダイエット法がありますが、 お金をかけずに誰でも行うことができる、 と言え …
-
無認可保育園の料金は月10万円?それでも行かせる価値がある園もある
無認可の保育園が、 ここ数年ずっと話題となっていますね。 あなたが住んでるところ …
-
ダイエットはイライラを解消した人が制す!もう挫折しないイライラ解消法
ダイエットにつきものなのが イライラしてしまうことです。 お肉もお酒も甘いものも …