母子家庭を選択したあなたへ!お金や子育てへの不安を先輩がアドバイス
子育てをしていく上で
旦那さんとぶつかる事ありますよね。
今までは気にもならなかった
些細な事が気になってしまったり。
一度気になってしまうと消えず、
イライラへ変わります。
育児・家事の協力がなかったり、
育児方針の違いが出たりと
さまざまな不満がありますよね。
離婚したくても出来ない…
離婚しようか悩んでいる…
離婚したくないけど仕方なく…
さまざまな理由で離婚について
考えた事があると思います。
■ 離婚して感じた事
私も離婚経験しています。
結婚当時は進んでしてくれていた家事を
まったくしなくなり、育児にも非協力的でした。
家も空ける事が多くなり、遊び歩いていました。
独身気分が抜けていなく、父親になった自覚が
まったくみられませんでした。
初めは我慢して過ごしていました。
子供が大きくなるまで頑張ろう、
と思っていました。
しかし徐々に喧嘩が増え
我慢の限界で離婚に至りました。
離婚と聞くと子供が可哀想…
と思いますよね。
私もそう思い悩みました。
なので、我慢をして過ごしていました。
いつかは変わってくれるかなと
少し期待もしていました。
しかし違うなと。
夫婦仲が悪く、
喧嘩ばかりしている家庭で育つより
私が愛情をたくさん注いで育てた方が
きっと幸せになれる!
離婚も悪いことだけではなく
してよかったと思える事もたくさんあります。
私は離婚をして良かったと思います。
もちろん大変な事も困った事もあります。
しかし離婚をしていなければ
今の楽しい生活が送れていなかったと思います。
母子家庭だからこそ大切にするべき子育ての大切さ
母子家庭というと
・大変そう
・可哀想
こういったイメージがあると思います。
確かに大変でした。
・育児
・家事
・仕事
・父親代わり
全て自分でやらなけばなりません。
私が母子家庭になったのは
子供がまだ乳幼児の時でした。
ですので子供は父親を覚えていません。
母親と二人で生活をしている事が
当たり前の環境でした。
寂しい思いをさせないように
とにかく必死。
母子家庭だから…と思われるのが
嫌なので必死に頑張りました。
「子供と一緒に居たいな…」
「子育てメインの生活がしたいな…」
という願望はもちろんありました。
しかしお仕事をしないと
生活が出来ません。
お仕事を復帰するために
保育園へ預けました。
朝早くから延長保育ぎりぎりまで
預ける事もありました。
小さいながら我慢をしている事が
あったと思います。
その分、休みの日は思いっきり
甘えさせて、たくさん遊ばせます。
一緒にいれる時間がある時は
子供に時間を費やしました。
私は人との交流を大切にしました。
保育園のお友達と遊んだり
私の友人と一緒に遊んだり
祖父母とお出掛けしたり。
「あなたの周りにはこれだけたくさんの人がいる」
という事や、
「あなたの事を思ってくれる人がたくさんいる」
という事を子供に知ってほしかったからです。
母子家庭でお仕事をしながら
子育てをしていく事は大変です。
時には、祖父母の協力や助けが
必要な事もあります。
私が辛い、寂しいと
誰かの手をかりたいと思った事は、
自分が体調崩してしまった時です。
体調崩しているときって
気が弱くなりますよね(笑)
祖母に来てもらったり
友人に来てもらったりして
乗り越えました。
誰かに協力してもらえるときは
ちゃんと助けてもらいましょう。
大人の手があると
子供たちも寄り所が増えます。
もしかしたら母親には言えない事も
おばあちゃんには言える事も
あるかもしれません。
祖父母は子育ての先輩です。
わからない事や悩みなどは
相談してみましょう!
一緒に解決策を探してくれるはずです。
母子家庭は何よりもお金が不安!少しでも貯金する事で心の余裕を!
母子家庭だと、
金銭面も不安の要素だと思います。
幼い子がいると
朝も夜も働く事が難しいですよね。
国に守られ助けられている事もあり、
保育料が免除もしくは軽減されます。
医療費も免除されます。
母子手当ても収入によりますが
支給されます。
これは本当に有り難い!
私はフルタイムで仕事をしています。
母子手当てを使わないように
自分の給料でやりくりしました。
「もし、働けなくなってしまったら…」
など考えると怖かったです。
なので、少しでも貯金するように
心掛けていました。
節約できるところは極力しました。
光熱費なども節約の為に、
お風呂の残り湯を洗濯やトイレに再利用しました。
その節約で浮いた分を、子供のために使っています。
お洋服を買ったりお出掛けに連れていってます。
子供の笑顔がみたい一心で
やりくりしています。
自分の事は後回しですね。
母子家庭になって、
手続きして良かった事があります。
・保険の見直し
私に万が一の事があった時や
入院した時の為に困らないよう
手厚い保証の商品に切り替えました。
・学資保険へ加入
教育費の確保です。
確実に準備できる方法だと思います。
入院した時の為に、
保険も付いている商品にしました。
あとは、母子手当てや児童手当を
極力貯金するようにする事です。
貯金があるのとないのでは全然違います。
今後生活をしていく上での安心感になりますよ。
まとめ
母子家庭だからといって
周りを気にしたり比較したりする必要は
まったくありません。
私の時もそうでしたが、
実は母子家庭は結構います。
母子家庭同士悩みを共有したり
話が合ったりします。
助けてくれる人がいる時は
素直に助けてもらいましょう!
母子家庭を選択した事は
勇気のある行動だと思います。
周りはどう思うかはわかりません。
私は子供の事を一番に考えた結果、
だと思っています。
子供はママが大好きです!
愛情をたっぷり注いで
笑顔の溢れる楽しい生活を
子供と一緒に送りましょう!
関連記事
-
子育てママはイライラと反省の繰り返し?
子育てするお母さんってほんとに毎日大忙しです。 炊事、家事、洗濯もしながら子育て …
-
子育てにお金の不安はつきもの!先輩ママは不安をどう乗り切った?
子供が生まれるまでは、 わくわくした気持ちでいっぱいで、 いざ生まれてからは嬉し …
-
いつまで経っても子育てが大変!実は色々な事がいつまでも続く現実
子育てって何かと大変ですよね。 私の母に聞いたところ、 「楽だったから今から子育 …
-
子育てが大変なのはいつまで?疲れた時のリフレッシュ方法は?
子育て18年の私が新米ママに聞かれたことがあります。 「子育てで、大変なのはいつ …
-
小学生の子育ての悩み!嘘をついたり友達と揉めても私が心がけてる事
小学生になるとやれることも増え 自分の考えを持つようになり 行動範囲も広くなりま …
-
共働きは要注意!保育園と幼稚園の費用の考え方や違いとは
保育園と幼稚園を選ぶ時に、 どんなことを基準に選びますか? スポンサーリンク ど …
-
子育てでイライラしても自分を責めないで自己嫌悪する前のストレス発散法
朝起きると愛する我が子の 可愛い寝顔を見て気持ちがほっこりしたり 子供には自分を …
-
赤ちゃんの1ヶ月検診!その内容と今後の外出の仕方について
出産を終えて1ヶ月が経ち、少しずつ赤ちゃんとの生活に慣れてくるころですよね。赤ち …
-
子育て中は寝不足を避けられない?辛くてくじける前にすべき4個の対策
赤ちゃんが生まれるまでは、 ぐっすり眠れていたのに 赤ちゃんが生まれたとたんに寝 …
-
東京での子育てが不安なあなたへ!実は地方よりも良いこともたくさんある
緑が多くて、子どもを のびのびと育てることができる イメージのある地方とちがい、 …