お役立ち情報ナビ

日常生活を快適に送るためのお役立ち情報やアドバイスを配信中!

花粉症でも布団を外に干したいなら干し方を考え対策をしよう

   

花粉症の方にとって花粉がピークになる春の到来は、悩みの種ですよね。

花粉症の悩みの一つには、布団を外に干したい気持ちがあっても、花粉が付着すると寝る時にくしゃみが止まらないこともあるので、ちゅうちょしてしまうことですよね。

そこで今回は、花粉症でも布団を外に干したい方のために、布団の干し方や花粉を減らす対策を紹介していきます。

スポンサーリンク

花粉症でも布団を外に干したい!


普通の生活を過ごしている場合、花粉が家の中にどれくらいの数が入ってくるのかご存知ですか?実は何も対策をしていないと、約2000万個の花粉が家の中に入ってしまいます。

その2000万個の花粉の内、約4割が外に干している布団や洗濯物、身に付けている衣服に付着することによって家の中に入ってきます。特に花粉は外に干している布団や洗濯物に付着することが多いです。

なので、花粉症の方にとって、外で干した布団は天敵と言えます。

だけど、誰だって外で干した布団、ふかふかの布団で寝たいですよね。

正直な話、布団に花粉が付着するのをゼロに防ぐことはできませんが、花粉対策をしっかりとすれば花粉を大きく減らすことはできますので、布団を外に干したいという気持ちを実現することができます。

それでは、布団を外に干す時の干し方や花粉対策を紹介していきますね。

花粉症でも布団の干し方を考えて対策をとれば大丈夫!


布団をふかふかにするためには外に干すのが一番ですが、カーテンを開けて部屋の窓際に干すだけでも、太陽の光によってある程度はふかふかな状態になります。

部屋の中ですので花粉の心配はありませんし、干す前に比べると布団は柔らかくなり気持ちよく眠ることができます。とても簡単ですので、試してみることをおすすめします。

ですが、いくら窓際に布団を干しても外に干した時に比べると、やはり、布団のふかふか感に差が出てきてしまいます。こればかりは仕方のないことですね。

そこで、布団を外に干したいなら花粉が付着しないように干し方を少し考えて対策をすればいいわけです。

布団を外に干す時は、布団にシーツカバーを付けるようにしましょう。そうすれば、布団を花粉から防ぐことができます。ちょっと面倒かもしれませんが我慢してくださいね。

それからシーツカバーですが、布団を部屋の中に取り込む際に外し、部屋の中で新しいシーツカバーを付けるようにしてください。

また、花粉は午前中より午後の方がよく飛び散りますので、午前中の8~11時の間に干すことも一つの方法です。3時間くらい干すだけでも、けっこう布団にふわふわ感が出ますよ。

スポンサーリンク

布団から花粉を減らす対策をしよう!


布団を外に干して部屋の中に取り込んだ後は、掃除機で花粉を吸い取りましょう。実は掃除機を丁寧にかけることで、かなりの花粉を取り除くことができるんですね。布団用のノズルを使うと掃除機がかけやすくなります。

それから掃除機をかける時は、花粉が舞い上がりますので、マスクをすることをおすすめします。また、空気清浄機がある場合は使用しましょう。

まとめ


今回は、花粉症でも布団を外に干したい方のために、布団の干し方や花粉を減らす対策を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

外に干した布団で寝ると、ふかふかで気持ちいいですよね。花粉の時期でも花粉対策をしっかりとすれば、布団を外に干すことができますので、ぜひ布団の外干しに挑戦してみることをおすすめします。

【花粉症関連記事】
花粉症でも洗濯物を部屋干しでなく外に干したい時の対策8選
花粉症で目の周りのかゆみの原因と対策8選!痛い時は?
花粉症で喉がかゆい時の対策11選!かゆみの原因は?

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

 - 花粉症 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

花粉症で喉がかゆい時の対策11選!かゆみの原因は?

日本人の約5人にひとりが花粉症で悩んでいると言われております。 スポンサーリンク …

花粉症でも洗濯物を部屋干しでなく外に干したい時の対策8選

花粉症の方にとって、悩みの一つは洗濯物ではありませんか? スポンサーリンク 洗濯 …

花粉症で目の周りのかゆみの原因と対策8選!痛い時は?

暖かい春になりますと、花粉症に悩まされる方は多いことでしょう。 中でも、花粉症の …