お役立ち情報ナビ

日常生活を快適に送るためのお役立ち情報やアドバイスを配信中!

甲子園高校野球の座席でおすすめは?料金や必要な持ち物は?

      2016/12/26

高校野球と言えば甲子園ですよね。

甲子園は春の選抜高校野球選手権大会と夏の全国高等学校野球選手権大会の年2回開催されます。高校野球ファンにとってはとても楽しみにしている大会なので、甲子園に行って高校野球を観戦する方は多くいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、今回は、甲子園高校野球を観戦する時のおすすめの座席、座席料金、観戦する時に必要な持ち物について紹介していきます。

スポンサーリンク

甲子園高校野球の座席でおすすめは?


せっかく甲子園に行って高校野球を観戦するなら、少しでも良い座席で観戦したいですよね。そこで、ここでは、おすすめな座席を紹介していきます。

まず、座席にはどんな種類があるのかみていきますね。

・中央特別自由席(バックネット裏)

・1塁特別自由席(内野席)

・3塁特別自由席(内野席)

・1塁アルプス席(学校の生徒達や関係者が多くいる座席)

・3塁アルプス席(学校の生徒達や関係者が多くいる座席)

・外野席

座席の種類は6種類ありますが、1塁と3塁の違いを考えなければ4種類になりますね。

その中でも一番人気のある座席は、やはり中央特別自由席になります。特にバックネット裏の下段の座席になりますと、投手と打者の対決を間近で見ることができますので、臨場感を楽しむことができます。また、ホームベースを中心に甲子園全体を見まわせるのもうれしいですね。なので、おすすめの座席であることは間違いありません。

ですが、バックネット裏の下段の座席は一番人気がありますので、ライバルがとても多く、バックネット裏の良い座席を確保することは、簡単なことではありません。

というのは、バックネット裏の良い座席を確保するためにライバル達は甲子園に午前6時には並んでいます。さすがに、こんなに朝早くから並ぶことは大変ですよね。

そこで、私がおすすめする座席は、1塁・3塁特別自由席(内野席)です。その中でも、特にベンチの上あたりの座席がおすすめですね。

では、なぜ、私が1塁・3塁特別自由席をおすすめするのか、理由は2つあります。

一つ目は、ベンチの上あたりの座席は、選手の目線の高さと同じくらいであり、グラウンドにとても近いので、選手目線で迫力あるプレーを楽しむことができるからです。また、ベンチにいる選手や監督の声も聞こえてくるので、自分自身がベンチにいるような気分になれるのもいいですね。

二つ目は、1塁・3塁特別自由席だけには前売り券が販売されるからです。なので、事前に前売り券を購入しておけば、当日、チケットを購入するために並ぶ必要がなく、スムーズに甲子園に入場することができます。

甲子園高校野球の座席料金は?


ここでは、甲子園高校野球の座席料金について紹介してきます。

■ 当日券の座席料金
・中央特別自由席
一般:2,000円/こども:2,000円

・1塁特別自由席
一般:1,500円/こども:600円

・3塁特別自由席
一般:1,500円/こども:600円

・1塁アルプス席
一般:600円/こども:600円

・3塁アルプス席
一般:600円/こども:600円

・外野席
一般:無料/こども:無料

■ 前売り券の座席料金
・1塁特別自由席
一般:1,500円/こども:600円

・3塁特別自由席
一般:1,500円/こども:600円

甲子園高校野球の座席料金は、プロ野球の座席料金と比べると半額以下になりますので、とても安くなっています。特に外野席は無料ですからね。

また、私がおすすめしている1塁・3塁特別自由席だけは、前売り券が販売されますので、事前に前売り券を購入しておくことをおすすめします。そうすれば、わざわざ、当日、チケットを購入するために並ばなくて済みますからね。

前売り券ですが、例年、春の甲子園は3月の上旬頃、夏の甲子園は7月中旬頃から、コンビニやチケットぴあで販売されます。また、販売枚数は少ないので、必要な場合は早めに購入することをおすすめします。

スポンサーリンク

甲子園高校野球の観戦で必要な持ち物は?


ここでは、甲子園高校野球の観戦で必要な持ち物を紹介していきます。

甲子園高校野球ですが、春の甲子園と夏の甲子園では、観戦するときに必要な持ち物は違いますので、それぞれ紹介していきます。

ちなみに、甲子園高校野球では、瓶と缶の持ち込みは禁止されていますので、その点は注意してくださいね。

まず、春の甲子園ですが、開催期間は3月下旬から4月上旬になります。この時期になりますと、だいぶ暖かくなっていますが、寒い日もありますし、特に夕方以降は冷え込みます。なので、天候によっては、手袋、マフラー、上着を持って行くことをおすすめします。

次に、夏の甲子園ですが、やはりめちゃくちゃ暑いので、熱中症対策と日焼け対策は必須です。夏の甲子園では以下の持ち物をおすすめします。

・飲み物
瓶と缶の持ち込みは禁止されていますので、ペットボトルや水筒を持って行きましょう。また、ペットボトルですが、凍らせておくと冷たくて気持ちいいですよ。

・タオル
汗をたくさんかきますので、ハンカチよりタオルがおすすめです。また、タオルに水をぬらして、首からかけるのもおすすめです。

・日焼け止め
日差しが強いので、こまめに日焼け止めを塗りましょう。

・帽子
帽子で直射日光を防ぎましょう。熱中症対策として必須の持ち物です。

・着替え
服が汗で濡れますので、着替えを持って行くことをおすすめします。

・うちわ
うちわをあおいで涼をとりましょう。

あとですね、春と夏に関係なく、雨具を持って行きましょう。いきなり雨が降ってくることもありますからね。それから、傘や日傘を使うと他の人の迷惑になりますので甲子園内で使用することは控えましょう。

まとめ


今回は、甲子園高校野球を観戦する時のおすすめの座席、座席料金、観戦する時に必要な持ち物について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

甲子園高校野球をテレビで観るのもいいですが、実際に甲子園に行って生で観戦するのもいいですよね。やっぱり、テレビとは違って臨場感を味わうことができますし、より感動すること間違いありません。

座席料金も比較的安くなっていますので、ぜひ、甲子園で観戦することをおすすめします。

【甲子園高校野球関連記事】
甲子園高校野球でおすすめの駐車場を紹介します!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

 - 野球 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

日本シリーズ2017日程とチケットの発売日や取り方!雨天中止なら

2017年のプロ野球ですが、セリーグとパリーグで優勝が決まり順位が確定してレギュ …

プロ野球オールスター2017の日程とチケットの発売日や取り方

2017年のプロ野球ですが、前半戦が終わると毎年恒例のプロ野球オールスターゲーム …

甲子園高校野球で駐車場はあるの?おすすめは?予約方法は?

スポンサーリンク 甲子園高校野球はとても人気のある大会ですので、全国から多くの方 …

クライマックスシリーズ2017日程!チケットの取り方!雨天中止なら

2017年のプロ野球ですが、オールスターゲームが終わりレギュラーシーズンは後半戦 …