須磨海浜水族園イルミネーション!駐車場や混雑状況と回避方法
2016/11/01
須磨海浜水族園のイルミネーションは、「須磨アクアイルミナージュ」
と呼ばれ、関西の中でもトップクラスの人気があります。
夜の水族館とイルミネーションのコラボレーションは
とても綺麗で幻想的な空間です。デートにはおすすめですね♪
今回は、須磨海浜水族園のイルミネーションの基本情報、駐車場、
混雑状況や回避方法を紹介していきます。
須磨海浜水族園のイルミネーション2016基本情報
須磨海浜水族園のイルミネーション2016の基本情報を紹介します。
・開催期間:2016年12月3日(土)~2017年2月12日(日)
・点灯時間:17時30分~21時(最終入場時間:20時)
※2016年12月31日(土)は25時まで開園します。
・イルミネーション定休日:無休
・開催場所:神戸市立須磨海浜水族園
周辺地図になります。
・入場料金
大人(18歳以上):1,300円
中人(15歳~17歳以下):800円
小人(小中学生):500円
※幼児は無料
・見どころ
須磨海浜水族園のイルミネーションの見どころは
夜の水族館とイルミネーションのコラボレーションです。
昼の水族館とは雰囲気がまるで違い、イルミネーションで装飾された
夜の水族館はとても美しく幻想的な空間を楽しめます。
それから、4Dのプロジェクトマッピングはとても人気があります。
別料金が必要になりますが、他ではなかなか見ることができませんので
一度見ておきたいですね!
須磨海浜水族園のイルミネーションに駐車場はあるの?
須磨海浜水族園のイルミネーションを車で見に行く場合は駐車場が
必要になります。そこで気になる駐車場にですが、須磨海浜水族園には
1500台収容できる駐車場があります。
駐車料金は以下の通りです。
・第一駐車場
平日:最初の1時間300円、以降1時間毎に200円、上限金額は700円
土日祝:最初の1時間400円、以降1時間毎に200円、上限金額はありません
・第二駐車場
平日:最初の1時間300円、以降1時間毎に200円、上限金額はありません
土日祝:最初の1時間400円、以降1時間毎に200円、上限金額はありません
須磨海浜水族園には1500台収容できる駐車場がありますが、土日祝、
クリスマスシーズン、年末年始になりますと、多くの人が訪れますので、
駐車場は満車になります。
そこで次は、混雑状況と混雑を回避する方法を紹介します。
須磨海浜水族園のイルミネーションの混雑状況と回避方法
須磨海浜水族園のイルミネーションは、関西の中でもとても人気があり、
多くの人が訪れます。そこで気になるのは混雑状況ですよね。
須磨海浜水族園のイルミネーションの混雑状況になりますが、
土日祝は混雑します。さらに、クリスマスシーズン、年末年始といった
イベントの時は、カップルや家族連れなど多くの人が訪れますので大混雑です。
それから、混雑する時間帯ですが、17時ごろから混雑が始まり、
イルミネーションの点灯開始時間(17時30分)を過ぎると、混雑が激しくなります。
当然ですが、須磨海浜水族園の周辺道路は渋滞しますし、駐車場も満車になる
可能性は高いです。
それでは次に、混雑や渋滞を回避する方法を紹介します。
◎平日に行く
土日祝は混雑しますが、平日は比較的空いています。
仕事の休みが平日の人には、おすすめです。
◎12月は避ける
イルミネーションの開催期間は12月から2月になります。
12月は一番混雑しますので、1月か2月に行くといいでしょう。
◎イルミネーションの点灯開始時間(17時30分)より2時間前に行く
12月の土日祝、クリスマスシーズン、年末年始はとても混雑します。
なので、イルミネーションの点灯開始時間(17時30分)より2時間前に
現地入りすることをおすすめします。重要なことは少しでも早めに
行くことです。
ただし、早く行ってもお昼のチケットと夜のチケットは別料金ですので、
注意してくださいね。
まとめ
今回は、須磨海浜水族園のイルミネーションの基本情報、駐車場、
混雑状況や回避方法を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
須磨海浜水族園のイルミネーションは関西の中でも大人気です。
夜の水族館とイルミネーションのコラボレーションは最高です。
ぜひ、須磨海浜水族園のイルミネーションを楽しんでくださいね。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
関連記事
-
-
木曽三川公園イルミネーション2018期間と駐車場や混雑情報
木曽三川公園のイルミネーションは、岐阜県の中でも一番の人気が あります。特に、イ …
-
-
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション期間と駐車場や混雑情報
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションは、毎年大人気です。 12月のクリスマス …
-
-
よみうりランドイルミネーション2017期間と駐車場や混雑情報
よみうりランドでは、10月から2月にかけてジュエルミネーションというイルミネーシ …
-
-
京都イルミエール2016期間と駐車場やクリスマスの混雑情報
京都イルミエールのイルミネーションは2012年から始まったイベントですが、 電飾 …
-
-
なばなの里のイルミネーション2017期間と駐車場や混雑情報
なばなの里のイルミネーションは三重県の中でも一番の人気があります。 スポンサーリ …
-
-
江ノ島湘南の宝石のイルミネーションの駐車場と混雑情報
江ノ島湘南の宝石のイルミネーションは、関東三大イルミネーションであり神奈川県の中 …
-
-
東京ミッドタウンイルミネーション2016期間と駐車場や混雑情報
東京ミッドタウンのイルミネーションは、都内でもとても人気があります。 東京ミッド …
-
-
天王寺イルミネーション2016期間と駐車場や混雑状況と回避方法
天王寺のイルミネーションは関西の中でもトップクラスの人気があり、 毎年、クリスマ …
-
-
東京ドイツ村イルミネーション2017期間と駐車場や混雑情報
東京ドイツ村のイルミネーションは関東三大イルミネーションの一つで、千葉県袖ケ浦市 …
-
-
よみうりランドイルミネーション料金に割引は?チケットは?
よみうりランドのイルミネーションを見に行く場合、チケットの料金や種類が どうなっ …